京都

3日目 その9 かもがわカフェと鴨川散歩 京都2013

トリバザールを出たあと、同じ通りを真っすぐ進み、STOCKROOMというヨーロッパ系のアンティーク家具と雑貨を扱うお店にやってきました。家具も雑貨もイギリス風なデザインと濃いこげ茶な感じです。かわいいんだけど、何かピンとこない…。数年前はこういうテ…

3日目 その8 かわいいお店巡りとみつばちのあんみつ 京都2013

藤森神社から地下鉄の竹田駅までは15分程度で到着しました。竹田駅からは烏丸線に乗って四条まで向かい、錦市場の裏の通り辺りに広がるかわいい服屋さんや雑貨屋さんを巡ってみました。 古びたビル(階段しかない系)の4階にある、作家さんの雑貨やバッグを売…

3日目 その7 椿堂茶舗でもあじさい鑑賞 京都2013

お茶をするお店は既に決めておりました。というか、駅周辺にはコーヒーショップのチェーン店も何もなかったので、この辺りでお茶をするならこのお店しかないのです。駅から藤森神社に行く道沿いにあった、椿堂茶舗という創業130年の老舗のお茶屋さんです。ま…

3日目 その6 藤森神社のあじさい祭り 京都2013

本日2回目のあじさいとのふれあいタイムを満喫するために、いざ境内へ入りました。正面には拝殿が見えます。中心地の神社のように洗練されている感は無いのですが、地面はさらさらの白い砂で明るくきれいな雰囲気です。 さらに奥に進むと、本殿があります。…

3日目 その5 たま木亭のパンは本当においしかった…! 京都2013

アジサイと心ゆくまでふれあって歩きまわって疲れた後は、当然甘いものが食べたくなります。三室戸寺から三室戸駅までわざわざ戻らなくても、直接宇治駅に連れて行ってくれる観光客に優しいバスが出ているのを見つけたので、せっかくなので、宇治の有名どこ…

3日目 その4 めくるめく紫陽花鑑賞2 京都2013

青や紫の色がメインですが、たまにはこんな鮮やかなピンクのアジサイも咲いてます。ショッキングピンクといってもいいくらい色がぱきっとしてます。 遠目で見ても存在感ばつぐんです。この辺りはピンク系を中心に植えているようです。つつじとの相性はよさそ…

3日目 その3 めくるめく紫陽花鑑賞1 京都2013

蓮の花を満喫して、上りきった階段を下りていくと、途中に白い砂利石が敷き詰められた、とても美しい庭園がありました。しかし、他のコーナーは人がわらわらといるのに、ここだけは人っこ一人おりませんでした。何でだろう…すごくきれいなのに…。お花が一切…

3日目 その2 めくるめく蓮の花鑑賞 京都2013

ゆるい坂道のアプローチをのぼって、三室戸寺の入り口までやってきました。まだ午前中だというのに、既に人であふれだしてきています。 門をくぐって左を見ると、いきなり眼下のこの風景が広がっています。すごいすごい!アジサイよりも、もこもこしている緑…

3日目 その1 アジカンin京都 京都2013

最終日の朝。朝食は今まで買ったケーキやパンをささっと食べ、すぐに出かけました。今日は天気予報で唯一の晴れだと旅に出る前からチェックしていたので、遠出をして宇治の山の方に行こうと思っていたからです。宇治の山で紫陽花を鑑賞するのであります。ア…

2日目 その8 チョコレートのピラミッドとコロッケとチキンカツ 京都2013

桂離宮から京都行きのバスに乗り、さて今日の夜ごはんは何にしよう?と考えを巡らせました。本当はタンドリーチキンのお店に行ってみたかったのですが、予約をするのをすっかり忘れていました。恐そうなお店なので、予約なしじゃ行けないだろうな…と思い、次…

2日目 その7 続・雨降りの桂離宮散歩 京都2013

2つ目の茶室である賞花亭のおだいどこです。竹で組んだ床の下を水が流れて行く感じでした。外の緑を眺めながら、水仕事ができるような位置に窓が配置してあります。なんとなく現代の台所と通じるものを感じました。でも写真で全景を撮れなかったのですが、本…

2日目 その6 雨降りの桂離宮散歩 京都2013

中村軒で満腹になった後は、急いで桂離宮に向かいます。向かいますと言っても目の前が既に離宮なわけなのですが、地図を見ると入り口はバス停からぐるりと回らないといけないようなのです。左の方から回ると時間がかかりそうだったので、桂川沿いの右の道を…

2日目 その5 中村軒の関西だしのそうめんとつぶ餡の餅 京都2013

百万遍でお土産を購入し、再びバスに乗って京都駅にやって来ました。京都駅…いつ見ても無いわー、と思うのですが、建物が古びてきて、さらに無い感じになってきてます。あのデザインを採用した人の美意識を問いたい。 この日は午後から桂離宮の参観の予約を…

2日目 その4 おいしい全粒粉のパンと野菊のお菓子と本にまつわるあれこれなお店に 京都2013

下鴨神社を通り抜けて大きな道路に戻ろうと歩いていると、すぐに下鴨デリが目に入りました。下鴨神社の麓という言葉がぴったりなロケーションにあります*1。本当はこちらのお店でランチとかしたかったのですが、時間が合わなかったのであきらめました。まだ…

2日目 その3 糺の森と下鴨神社で心の淀んだ空気を追い払う 京都2013

橋を渡ってもうしばらく歩き、糺の森にたどりつきました。自分はこの漢字が読めなかったので、今「ただすのもり」って入れたら変換されたからビックリしました。車がびゅんびゅん走っている道路に囲まれた異空間です。一歩足を踏み入れるとそこはもう森の中…

2日目 その2 coffee house makiのかわいくてボリュームのあるモーニングセット 京都2013

出町ふたばで買い物を済ませ、横断歩道を渡り、coffee house makiという喫茶店までやってきました。京都はええ感じの喫茶店がたくさんあってとても迷ったのですが、今日はここでモーニングを食べることにしたのであります。見た目は昔ながらの喫茶店という感…

2日目 その1 行列のできる出町ふたばの豆餅と水無月と水ようかん 京都2013

2日目の朝です。この日は喫茶店でモーニングを食べようと思っていたので、早々にホテルを出たのですが、またもや事件が発生しました。2日乗車券が無い!昨日最後にカードを見たのは、写真を撮ろうとiPhoneを取り出した時に、道端にひらりと落ちた姿でした。…

1日目 その8 雨降りを抜けて大人な喫茶葦島でカレー 京都2013

寺町を通り抜ければそこはもう京都市役所。そして交差点の向こうには泊っている京都ロイヤルホテルが見えるのです。しかし、普段であれば数分でたどり着けるであろう道が、歩けども歩けども体が浸水していくだけで、なかなか通り過ぎられないのであります。…

1日目 その7 雨に降られ過ぎたぶらりお買いもの 京都2013

ひとまず雨がやむまではホテルで休もうと、テレビを見ながらごろごろしていたのですが、一向に雨がやむ気配がありませんでした。ワイドショー的な番組で、ポーランド特集をやっていて、家じゅうの壁や家具に、東欧チックなお花の絵を描いている地区を訪ねて…

1日目 その6 居心地のよい京都ロイヤルホテル 京都2013

法金剛院からバスに揺られ、途中地下鉄の乗り換えて京都市役所前で下りました。階段を上がって、歩いて1分もしないところに今回泊る京都ロイヤルホテルがあります。6月はオフシーズンで宿泊料金も安いので、いつもよりランクが1つ上くらいのホテルに泊ってみ…

1日目 その5 法金剛院でジヴェルニーを思い出す 京都2013

妙心寺を出ると雨がやや激しく降り始めました。どうしようか一瞬迷いましたが、次の目的地・法金剛院まではバス停1つ分歩けば行けるし、今日行かないとたぶんもう行かないだろうと思ったのでザーザーと雨の降る中足をすすめることにしました。法金剛院は大き…

1日目 その4 雨の祇園から東林院の沙羅双樹へ 京都2013

パティスリー・デ・レーヴを出てから、少しだけ小ぶりになった雨の中を歩いて祇園までやって来ました。雨でも風情のある街並みです。祇園はいつも人が多いので、できるだけ避けるようにしているのですが、雨なので人がほとんどおらず快適でした。いや、雨ふ…

1日目 その3 ラ・パティスリー・デ・レーヴの美しいお菓子たち 京都2013

歩いているうちに強くなってきた雨を必死に傘で防ぎながら、高台寺を超えさらに進み、突き当たりの雰囲気の良い街並みにあるお店までやってきました。パリに本店がある、パティスリー・デ・レーヴの京都店でございます。ぱっと見た感じふつうの町家で、中に…

1日目 その2 大雨の清水寺 京都2013

坂道をずんずんと上がり、あふれかえる修学旅行生と異国の観光客をすりぬけて幾つかの階段を上がり、とどめに階段を上ったところで、目的の清水寺にたどり着きました。 京都マスターと呼ばれることを否定せず受け止めながら、京都の超有名観光地の1つとも言…

1日目 その1 初めての6月 京都2013

京都に行って来ました。2011年の秋以来なので、約1年半ぶりです。「そうだ京都行こう」とCMにめちゃ影響されて思い立ったのが4月。久しぶりに山盛りの桜が見たくなり、いてもたってもいられなくなってホテル探しとかしてたのですが、休める気配が全くなく、4…

4日目 その6 奈良の最後に天極堂の葛餅と、京都の最後に京都タワーを 京都・奈良2011

ならまちと雑貨屋散策で少し疲れてきたので、そろそろ甘いもの食べたりしてもいいんじゃないかという気になってきました。ならまちにはほかにも気になるカフェがあったのですが、少し別の場所も巡ってみようとならまちを出てみました。そして、せっかくなの…

4日目 その6 ならまちで雑貨屋めぐりを 京都・奈良2011

お腹いっぱいお昼ご飯を食べた後は、細い小道沿いに江戸時代や明治時代の家屋が建ち並ぶ、雰囲気のあるならまちを少し散歩します。ちなみにならまちは奈良町という地名ではなく、通称でそう呼ばれているだけのようです。町家を改造したカフェや雑貨屋、お土…

4日目 その5 浮見堂を通り過ぎてならまちのカナカナで昼食を 京都・奈良2011

春日大社を出てじゃりじゃり歩き、開けた道路に出てきました。噂の「鹿に注意」標識が出ておりました。これは低い位置なので歩行者向けのもののようです。 車向けに、高い位置にも標識がありました。この鹿標識かわいいなーと思っていたら、鹿標識グッズをお…

4日目 その4 東大寺と春日大社で紅葉を 京都・奈良2011

大仏殿を出て、東大寺の境内を少し散歩してみました。中門を出てすぐの所にある鏡池は、その名の通り鏡のように池に紅葉を写し込んでいました。 中州にある木が、ひときわ美しく色づいてました。日当たりが良いせいでしょうか。池に写り込む紅葉の下を、鯉が…

4日目 その3 奈良で大仏を 京都・奈良2011

2月堂の山から下ってきた後は、奈良に来たらやっぱりはずせない大仏に会いに行きます。中学生の時の修学旅行以来の大仏殿でしたが、入ってから大仏までのアプローチは、なんとなく見覚えがあり、遠い記憶を呼び起こしました。 正面に見えるのが大仏殿です。…